小野寺MARIKOダイアリーイメージ画像

小野寺MARIKOのウォーキングダイアリー 小野寺MARIKOが思い、考えるウォーキングや日々のウォッチング、デュークズ
ウォークのイベント情報などを随時掲載していたページです。

2006年
 VOL.8 3月10日 「2泊3日、にっぽん丸クルーズの旅・・・」

3月3日おひなさま
この日からまた2泊3日でにっぽん丸クルーズの旅に行ってきました。
 
今回は横浜の大さん橋から出発して、ここに戻ってくるというもの。昨年も同じ日程で乗り込んだので、今回は第2弾! 
先生のレッスンは2日目の午前中。
話によると今年は昨年よりもたくさんのお客様が乗り込んだらしく、お食事などは全部2部制でした。ご年配のご夫婦やおばあちゃまとお孫さん。ご姉妹、女性のグループなどが多く参加されていました。その中に私の教室の生徒さん夫妻もおられて何でも結婚記念日(何年かはヒミツ)に合わせて参加されたのだそうです。実はそういうご夫婦は結構いらっしゃって、そうするとディナーのときに楽隊が「コングラチュレーション!」の歌とケーキをプレゼント。
会場中が祝福の拍手〜。こういうのって素敵ですよね。船上で結婚記念日を祝えるなんて、とーってもロマンティック。これはやっぱり大人の人がするとカッコイイんですよね〜。
私もいつか‥‥‥。
さあ、そして2日目の午前中のデューク先生のレッスン。船内のほとんどのお客様がホールに集まりスタート。実は始まる前、舞台裏ではデューク先生が一生懸命、自分にエンジンかけていたのでした。だってデューク先生のレッスンって昼過ぎから始まるものばかりで、午前中は移動や打ち合わせがほとんど。早起きの先生ですから眠いわけではないけれど、いつもと調子がちょっと違う。身体は起きているけれど、脳の準備がまだ整っていない感じ。
でも始まってしまえば後はいつもの通り、お客様をどんどん引き込むトークとエクササイズで会場は大盛り上がりであっという間に時間が過ぎていきました。今回の参加者の方で昨年も乗船していた方がおられたそうです。昨年は杖をついてのご参加だったのですが、先生のレッスンを受けて、1年間エクササイズをやり続けたら杖なしで歩けるようになった。そのお礼が言いたくて、また船に乗りました。という方があったそうです。うれしいですね。
デュークズウォークが目指していることの1つに「介護ではなく自立」というのがあります。自立というのは経済的な問題ではなく字のごとく「自分の足で立つ」こと。元気な日本を作りたい。そう思って先生をはじめ私達もみんな一生懸命やっているんですもの。こういう話は本当にうれしいですね。
 
さて、そして3日目の朝!これが私達の出番!7時から甲板で「朝のウォーキング!」
それがあるので6時には起きて準備しはじめると部屋の中に異臭が‥。実は三宅島の横を通過していたからなのです。硫黄のにおいが部屋中に漂い、未だに島民のみなさんが苦労されていることを身体で感じました。早く元に近い生活に戻られるようにと願っています。
 
さて、そのモーニングウォークですが、今年は天気が良かったので、朝日が昇る海を見ながら甲板でエクササイズを行いました。教室の生徒さんならわかると思いますが、そのモーニングウォークの時間に、歩き方をキチンと身体に覚えさせるための「反復ウォーク」を行ったのですが、これが面白かった〜。20人くらいで手をつないで歩くんとき、一瞬片足立ちになるんですが、何せ床が安定していないので、まっすぐ歩きたいのに列ごと全員が右側にざぁーと流れてしまったりして、思うように歩けないのがとても面白かったですね。とても1本の線の上なんて歩けな〜い。
 
そんな不安定な場所で数日過ごして、レッスンをしたおかげで帰ってきてからのレッスンは今までよりも安定感がありましたね〜。とはいえ、数日は丘酔いしましたが‥‥。
 
***************************************
この前、生徒さんから「先生のHP、更新されていないと寂しいけれど、書いてあるときはものすごく長いから読むの大変!でも楽しみなんだけれどね」といわれました。すみません。でもね書く時間がなかなかないので、書けるときになるとアレもコレも書いているうちに長くなってしまうんです。そんな声にも負けずに書きます!
先日、名古屋のレッスンに行ったとき。
名古屋ではいつもランチを食べに行く味噌カツ屋さんがあって、その日もそこに一人で行って食べ終わってお金を払おうとしたら、レジにいた男性に「NHKでやってるんですよね‥がんばってください‥」って言われました。「えーなんで知ってるの?」と驚いたあと、思い出しました。昨年12月に名古屋でデューク先生のイベントをするのにチラシを配っていたときにそんな話をしたのでした。でうれしいですねこうやって、いままで知らなかった人と話ができるのは。実は船の中でもそんなことがありました。船内を歩いていると「小野寺さん」とご婦人に声をかけられ、「テレビも見ていましたし、今発売の‘栄養と料理’も毎月買っていますよ」と言っていただきました。うれしかったですね。
教室の生徒さんからはテレビや雑誌の感想などを聞くことができますが、それ以外の反応ってわからないですからこんな風に声をかけていただけると「あー見ていただいているんだな〜」って感激します。大げさに聞こえるかもしれませんが、普段は生徒さんからはテレビや雑誌への感想を聞くことはありますが、それ以外の声はなかなか聞かないですからね。
***************************************
 
間もなく4月。4月になると全国のスクールがまた新クールで始まります。今回はたくさんの新クラスが誕生する中、私もいよいよ都心の夜のレッスンがスタートすることになりました。他のクラスがもう2年くらいになる中、久しぶりの新クラスです。
2年も経つクラスの生徒さんは本当にきれいに歩けるようになっています。2週間に1回のレッスンですからご本人にしたらあまり気づいていないかもしれないけれど、やはり新しい人が入ってくるとその違いがよくわかります。歩きのラインが美しいんですよね。それで2年もやっていくと、今度は歩くことが難しくて、面白いということがわかってくるから、私ももっとレベルの高いレッスンをすることができる。これは本当に面白いです。
 
そんなお教室が全国にどんどんオープンしています。ぜひお近くの教室を見学に行ってみてください。きっとはじめたくなるはずです。春にはじめるのはいいですよ〜。
皆様のお越しをお待ちしています。
 
今日はこのくらいにしておきましょうか、これ以上書くとまた生徒さんに怒られるから‥

PAGE TOP

TOP | PROFILE | SCHOOL | GALLERY | DIARY | BLOG | CONTACT
Copyright(c)2009 MARIKO ONODERA All rights reserved